top of page


2025年 巳年に高値をつける?
おはようございます。 松の内も明け、寒さ厳しい今日この頃ですが、皆様元気でお過ごしのことと思います。 今年は年女、私の今年の願いは『無病息災』です。健康で穏やかな一年にしていきたいです。4年前にはじめたピラティスをこれからも継続し、1日1日を丁寧に生活しようと思います。...
tomomi itohisa
1月9日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント


考えてみよう!「今年の漢字」
カレンダーもいよいよ最後の一枚を残すのみとなりました!街がクリスマスのイルミネーションに彩られ、美しく輝いていますね。 皆さまにとって、今年はどのような一年となりましたでしょうか。 一年の振り返り 私にとって印象的な出来事は1月1日に発生した「能登半島地震」です。能登半...
tomomi itohisa
2024年12月2日読了時間: 4分
閲覧数:25回
0件のコメント


「ハニワと土偶」の魅力を再発見♡
おはようございます。 食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋…。どのような秋をお過ごしでしょうか。 私は東京国立近代美術館(竹橋)で開催中の特別展「ハニワと土偶の近代」へ行ってきました。 懐かしいキャラクター「はに丸」と「ひんべえ」...
tomomi itohisa
2024年10月3日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


新しい年のはじまりに
このたびの令和6年能登半島地震により犠牲になられた方々に対しまして、心よりお悔やみ申し上げますとともに、被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます。 私はふるさと納税を利用して災害支援金を送りました。心ばかりではありますが、役立ててもらえたらと思います。...
tomomi itohisa
2024年1月9日読了時間: 2分
閲覧数:91回
0件のコメント


冬を彩るハンギングバスケット【寄せ植えセミナーに参加しました】
おはようございます。 クリスマスを控えた街の華やかさに心弾むこの頃、いかがお過ごしでしょうか。 写真はわが家のクリスマスツリーです。毎年少しずつ集めたオーナメントで、どれも大切な思い出が詰まっています。 寒さで家の中にこもりがちですが、冬にガーデニングをすると、季節の移ろい...
tomomi itohisa
2023年12月19日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


皆さまの今年の漢字は?【今年の漢字】は「税」に決定!
おはようございます。 クリスマスのイルミネーションが華やかに街を彩る季節となりました。皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。写真はザ・ペニンシュラ東京のクリスマスツリーです。 2023年「今年の漢字」の第1位は「税」に決まりました。...
tomomi itohisa
2023年12月14日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


秋の寄せ植えと春のガーデニングの準備をしました
おはようございます。 立冬を過ぎ、冷え性にはつらい季節が近づいてきました。皆さまはお変わりありませんか。 今日はわが家のお庭をご紹介します。春に花でいっぱいの庭を楽しみたいのなら、秋から庭づくりを始めるのが基本。パンジーやビオラなど春まで長い間楽しめる花と、寒い冬を越えて春...
-
2023年11月20日読了時間: 3分
閲覧数:18回
0件のコメント


茅場町散歩
皆さまこんにちは。 秋晴れの爽やかな日がつづいています。お変わりありませんか。 今日は東京都中央区日本橋蛎殻町にあるケーキ屋さん「オクシタニアル 」のご紹介です。古くから安産祈願で親しまれている水天宮の目の前にあります。...
-
2023年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


2023年最後の天赦日に
皆さまこんにちは。本日は2023年最後の天赦日。「天赦日」と「大安」が重なる最強開運日です。天赦日とは「天が万物の罪を赦(ゆる)す日」とされ、何をやってもうまくいく日だと言われています。 私は今日から新しいお財布を使い始めることにしました。お財布は購入日より使い始めの日が重...
-
2023年10月17日読了時間: 2分
閲覧数:26回
0件のコメント


金融について考える10月「投資の日」と「貯蓄の日」
10月は、証券投資の日(4日)、貯蓄の日(17日)など、お金に絡んだ 記念日が続きます。お金は大事なので、この機会にぜひ、家族でお金に ついて話し合ってみませんか。お子さんのいる家庭では、お金の価値観 を共有することが、とても大切です。...
-
2023年10月16日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


秋のお散歩と金融セミナーのご案内
おはようございます。金木犀の甘く爽やかな香りが漂いはじめました。すっかりご無沙汰しておりますが、お元気でご活躍のことと存じます。金木犀の香りと可愛らしいお花が大好きで、子どもの頃のようにワクワクしています。 弊社の企画している「親子で学ぶ!はじめての資産形成講座」が10月2...
-
2023年10月13日読了時間: 3分
閲覧数:22回
0件のコメント


こころの色
おはようございます。 新入社員の糸久です。入社して2ヶ月が経ちました。 いつもご覧いただいている皆さま、はじめて訪れてくださった皆さま、本当にありがとうございます。 昨夜は澄んだ空気が美しい月をくっきりと夜空に映し出していました。今日は中秋の名月ですね。写真は昨年のわが家の...
-
2023年9月29日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


秋の暮らしの準備に
おはようございます。 日ごとに秋の気配を感じる今日この頃、お変わりありませんでしょうか。 暑い夏が終わり、秋の味覚と呼ばれる食材が旬を迎えます。夏バテで低下していた食欲も回復してきて、秋は食欲が増したように感じます。 いつもの食卓に新しい食器を買い足したいと思い、近所のうつ...
-
2023年9月6日読了時間: 2分
閲覧数:38回
0件のコメント


スーパーブルームーン
おはようございます。 長い夏休みも終わり、「明日、学校行きたくないな…」そんな気持ちになることもあるかもしれません。まずは自分の心と身体を大切にしてくださいね。 私は中学生の頃不登校でした。嫌なら学校なんて行かなくていい、命が一番大切、そんなことをいつも娘に伝えております。...
-
2023年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


氏神様へごあいさつ♡
おはようございます。 (株)INNOVATORS 新入社員の糸久です。 入社の初日は法政大学内の準備室から茅場町、新川一丁目の事務所へ引越しでした。 書庫が大きくて搬入できないというトラブルがあり、反省する私を温かく励ましてくださる山﨑社長に心から感謝~。...
-
2023年8月2日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント
bottom of page